2016年6月21日火曜日

減塩レシピ ~豆腐とほうれん草のキッシュ風~

こんにちは。名古屋女子大短大の阪野です。
今日も減塩レシピを紹介します。



メインのおかずで塩分1g未満です。
また、この1品でカルシウムも100mg以上摂取できます!
写真は1人分です


栄養価(1人分)


エネルギー 223kcal
たんぱく質 12.1g
脂質     17.2g
炭水化物  4.9g
塩分     0.9g
カルシウム 123mg




材料(2人分)


木綿豆腐        50g     
ほうれんそう     100g

たまねぎ        50g
マッシュルーム    40g
ベーコン        24g
鶏卵           90g
プロセスチーズ    12g
食塩          0.6g
ナツメグ        0.2g
無塩バター      12g




作り方
①豆腐はペーパータオルなどに包んでバットに入れ、皿などで重しをして15~20分おいて水をきり、ざっとほぐす。
②ほうれん草は熱湯でゆで、水にさらし、2cm長さに切って軽くしぼる。玉ねぎは薄切りにし、マッシュルームは厚さ3~4cmに切り、ベーコンは1cm幅に切る。
③フライパンにバターを熱し、玉ねぎを入れて薄く色づくまで炒め、マッシュルーム、ベーコンを加えて炒める。全体に油がまわったら、あら熱をとる。
④卵を溶きほぐし、豆腐、粉チーズを加えなめらかになるまで泡だて器で混ぜる。炒めた野菜を加えて混ぜ、塩、こしょう、ナツメグで味をととのえる。
⑤バター(分量外)を塗った型に流し、180℃のオーブンで20分ほど焼く。


調理時間;35分




型に入れて焼くので、少し手間がかかりますが、同じ材料でオムレツの様にフライパンで焼いても
簡単にできます。
一度作ってみてくださいね。


























0 件のコメント:

コメントを投稿