福田さんのレシピを紹介します。
ドレッシングを豆腐を加えた所がポイントです。
さっぱりと食べられる一品です。お試しください!!
<鶏と白菜のホワイトサラダ>
![]() |
写真は1人分です |
栄養価(1人分)
エネルギー 277kcal
たんぱく質 15.3g
脂質 17.4g
炭水化物 12.7g
カルシウム 149mg
塩分 2.0g材料(1人分)
鶏もも肉 30g
りんご 15g
白菜 25g
絹ごし豆腐 38g塩 0.2g
こしょう 少々
牛乳 22g
ナチュラルチーズ 10g
にんにく 0.5g
オリーブ油 3g
作り方
①鍋に多めの湯を沸かして酒を加え、鶏肉を入れて10分間ほどゆでる。そのまま冷まし、食べやすく切る。
②リンゴは洗って、皮をむき千切りする。白菜は葉の部分をざく切り、軸は3から4㎝長さに切り、縦5mm幅に切る。
③豆腐は紙タオルで包んで軽くおもしをし、水切りをする。さらに裏ごしをしてボウルに入れ、牛乳、オリーブ油、塩、こしょう、すりおろしたにんにく、粉チーズを混ぜ合わせたものを加えて混ぜる。
④器に鶏肉、りんご、白菜を盛り、③をかける。
0 件のコメント:
コメントを投稿