愛知学泉大学チームのなるぱんだとももんがです。
今日から更新していきますのでよろしくお願いします♪
今回は、鉄強化、アサリの水煮缶を使用したレシピについてご紹介致します!
〈あさりとにらのちぢみ〉
※写真は一人分です
栄養価
エネルギー:305kcal
タンパク質:17.4g
脂質:15.9g
炭水化物:21.2g
塩分:2.3g
鉄分:24.2mg
調理時間:20分
代金:180円
材料(2人分)
あさり水煮 80g
にら 60g
たまご 100g
塩 0.6g
上新粉 36g
ごま油 12g
A
こいくちしょうゆ 20g
酢 10g
砂糖 6g
ごま油 4g
白ごま 6g
こねぎ 10g
作り方
1.卵を割りほぐし、塩を加える
2.あさり、にらをボウルに合わせ、上新粉をまんべんなく振り、卵に加えてしっかり混ぜる
3.フライパンを熱し、ごま油をなじませる
4.フライパンに2で作ったものを入れ、厚みを均等にしながら円形に焼く
5.Aを合わせたれを作る
あさりが苦手な人でも食べられる味に仕上がりました。上新粉が入っているのでモチモチとしておいしかったです。写真は黒ゴマを使用していますが、白ゴマのほうが合うかと思い、白ゴマに変更しています。
初めての試作でカメラの使い方に慣れず美味しそうに撮るのにとても苦労しました。
試作を重ねながらカメラの腕も上げていきたいと思います!
次も鉄強化レシピを更新する予定です。それでは☆
0 件のコメント:
コメントを投稿