2015年6月25日木曜日

鉄強化レシピ③ あさりと豆腐のキムチ煮込み

こんにちは(^○^)
愛知学泉大学チームのなるぱんだとももんがです。
今回も前回に引き続き、鉄強化レシピについてご紹介致します!


〈あさりと豆腐のキムチ煮込み〉です。




※写真は一人分です



栄養価
エネルギー:278kcal
タンパク質:22.1g
脂質:16.0g
炭水化物:9.9g
塩分:1.3g
鉄分:24.2mg


調理時間:20分
代金:320円

材料(2人分)
あさり水煮                                                 120g
絹ごし豆腐                                                140g
豚ばら肉                                                     60g
白菜キムチ                                                 60g
えのき                                                       100g
ねぎ                                                            20g
ごま油                                                           4g
A
水(あさりの水煮の水を合わせて)                400ml
酒                                                                16g


作り方
1.絹ごし豆腐、豚ばら肉、えのきは一口大に、ねぎはみじん切りにする
2.ごま油を熱し、ねぎ、肉の順に炒める
3.あさり、豆腐、えのきを加えて火を通し、あさり、A、白菜キムチを加えてひと煮する


あさりの水煮缶の水も入れて煮込むことであさりの風味がよく効いていて、学泉大学チーム内では高評価でした。あさりの水煮缶を使用したことで鉄は1日の必要量バッチリとれちゃいます◎

0 件のコメント:

コメントを投稿