2015年8月13日木曜日

食物繊維強化レシピ⑥ ブロッコリーとれんこんの味噌和え


引き続き、食物繊維強化レシピのご紹介を致します。


〈ブロッコリーとれんこんの味噌和え〉
 

栄養価
エネルギー:106kcal
タンパク質:4.9g
脂質:3.5g
炭水化物:14.2g
塩分:1.0g
食物繊維:4.1g →1日の約4分の1
調理時間:20分
代金:150円
材料(2人分)

ブロッコリー                     140g
れんこん                            60g
アーモンド                        10g
A白みそ                            16g
 酒                                   12g
 みりん                            6g
 砂糖                                4g
 酢                                   6g

 

作り方

1.ブロッコリーは小房に切り分け、太い茎は堅い皮をむいて薄く切る。耐熱皿に並べてラップをふわっとかけ、電子レンジに3分かける。(1度にできないとき半分にわけて90秒ずつ)
2.れんこんは皮をむき、縦に2つから4つに切って3cm長さに切り、棒などでたたく。酢水(分量外)にさらし、熱湯でゆでてざるに上げ、水気を切る
3.アーモンドは粗みじんに切り、Aの調味料とよく混ぜ、耐熱容器にいれて電子レンジ30秒間かけ、混ぜてから再度30秒間かける。
4.①②③合える。

れんこん、アーモンドが入っているので食感がよくおいしかったです。
作ってみてください✩
 

0 件のコメント:

コメントを投稿