2015年8月11日火曜日

食物繊維強化レシピ① 豆と野菜のラタトゥイユ

こんにちは(/・ω・)/
愛知学泉大学チームのなるぱんだです。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
前回の更新から日が空いてしまいましたが
これからまた少しずつ更新していこうと思います♪

今回は、食物繊維強化レシピのご紹介をいたします!


〈豆と野菜のラタトゥイユ〉です。

※写真は一人分です




栄養価
エネルギー:120kcal
タンパク質:4.5g
脂質:2.0g
炭水化物:20.1g
塩分:0.7g
食物繊維:5.9g →1日の4分の1以上
調理時間:40分
代金:180円


材料(2人分)
大豆                       60g
なす                                      60g
ズッキーニ                           20g
黄ピーマン                           20g
たまねぎ                              40g
オリーブ油                             2g
トマト                                  200g
白ワイン                              30g
固形コンソメ                         2g
食塩                                   0.6g
砂糖                                      4g


作り方
1.なす、ズッキーニは輪切り、トマトは櫛形にして2等分、トマト、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。黄ピーマンは、大きめの一口大に切る。
2.厚手の深鍋にオリーブ油を熱し、なす、ズッキーニを炒める。
3.黄ピーマン、トマト、玉ねぎ、大豆を加え、白ワインを振り入れ、調味料を入れて蓋をし、約20分煮込む。


彩りもよく、野菜もトロトロしていてとてもおいしかったです。
ぜひ作ってみてください♪

0 件のコメント:

コメントを投稿